1田杉山脈 ★2020/11/26(木) 21:33:07.95ID:CAP_USER
→ この発言にコメント
15名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:13:03.68ID:ZYOejHHy
>>1
3000万円でマンション買うなら、3万円の旅館に1000回泊まれる。
→ この発言にコメント
69名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:33:29.66ID:IEDGxCCe
>>15
それね
→ この発言にコメント
5名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 21:41:55.48ID:3a6NorZH
温泉付きマンションいいなぁ
→ この発言にコメント
7名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 21:49:43.81ID:R7KkmyCi
バブルの時に別荘を周りは買っていたけど
今は廃屋で処分に困ってる感じ 3000万円で買うなら
行きたいときに行った方が良いと思う
→ この発言にコメント
21名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:24:15.06ID:Cj2JMnyQ
>>7
楽しみだったのが、
維持するのが義務になってしまうのが辛いな
→ この発言にコメント
8名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 21:52:00.18ID:awUuTv9y
熱海は時間的に東京駅から新幹線一本で一番近い海水浴場じゃないの
その代わり自動車では高速道路がないから山越えをしないと
→ この発言にコメント
61名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:23:51.50ID:ayfPhUKP
>>8
>>50
東名・小田厚・真鶴道路・熱海ビーチライン
で海沿いの眺望良好だぞ?
→ この発言にコメント
65名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:27:45.51ID:FfkoajXG
>>61
渋滞するから嫌だ。
東名も混むし、小田原からも混む。
あんなの歳取ってからは、いってられないわな
→ この発言にコメント
18名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:22:57.74ID:Cj2JMnyQ
コロナ特需だな コロナの間は都会にいたくないというのはわかる。
それでいて、必要な時には東京にすぐに行ける距離、場所。
→ この発言にコメント
20名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:24:08.64ID:pKlI2Ncp
いい物件は売りに出ない 手放さないからな。
悪い物件が定期的に持ち主が替わるを永遠に繰り返す
→ この発言にコメント
62名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:24:36.52ID:QrXwAfX+
>>20
そうだな
ハズレクジが廻ってるだけで
1等から3等は入っていない某くじとかな
→ この発言にコメント
22名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:24:30.44ID:b7KGSwDd
これは、売れない中古マンションの山に悩んだ熱海の不動産業者が出した宣伝広告だと思う 山が海に迫っていて平地がほとんどない熱海は、一日二日遊びに行くにはいいが、暮らすに
はとても不便だと思う
→ この発言にコメント
53名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:15:45.41ID:5dxOrrsS
>>22
車でも不便を感じるほどの急傾斜だね。
→ この発言にコメント
24名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:25:50.91ID:/TeDkU61
売りたいから宣伝記事なんだろ
日本でもステマは違法にならないかなあ
→ この発言にコメント
25名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:28:19.76ID:Cj2JMnyQ
ステマかなあ
本当っぽい気がするけどなあ 最近だと初めて東京の人口が減ってるわけでしょ。
富裕層は熱海や茅野あたりに別荘持って、コロナから避難ってのはありうる。
→ この発言にコメント
28名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:37:24.32ID:2BV1rSdX
>>25
中古別荘なら、まだわかる
けど、1は中古マンションだからね
→ この発言にコメント
26名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:36:31.41ID:/6UhkD7y
コメント読んでみな
みんな嘘だと言ってるよ
→ この発言にコメント
34名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:45:13.53ID:Cj2JMnyQ
>>26
他のところ見てきたら、
みんな、この記事は大嘘だって書いてんね
負動産だと。
→ この発言にコメント
36名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:46:33.91ID:ZPpYQFMQ
>>34
伊豆の奥地はもう銀行も手を出さない(金貸さない)くらい大やけどしたけど
熱海はまだいいんでない?新幹線も一応止まるしさ。ムダにデカい老舗旅館の跡地に
温泉付きマンションがガンガン建ってて、即完売してるぞ
→ この発言にコメント
37名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:51:05.39ID:7bIi4UfX
→ この発言にコメント
38名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:52:23.27ID:ZPpYQFMQ
>>37
バブル当時何千万した一戸建てとか分譲が100万とかフツーにあるみたいだけどな
そういうのに手を出すとやけどするまさにキングボンビーのなすりつけあいw
→ この発言にコメント
27名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:37:02.38ID:eA4Zz7hl
避難先で感染したら
都会の病院いくのかな
→ この発言にコメント
55名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:16:44.66ID:5dxOrrsS
>>27
小田原も大きい町だね。
→ この発言にコメント
29名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:38:50.34ID:rm+empu2
ヤフーみたくコメント書ける所に記事出すならもっと工夫しろよw
→ この発言にコメント
31名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:43:06.90ID:2DUQj1kb
ただ電話数が倍になっただけで「電話が鳴りっぱなし」は誇張が過ぎるだろ
→ この発言にコメント
32名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:43:47.29ID:ZPpYQFMQ
>>31
借金取りからの電話が毎日なりっぱなしかもしれんしな
→ この発言にコメント
33名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 22:44:57.70ID:WRHkLtiR
昨年あたりは若者が移住してきて活気が出て来たとかステマしてたな。
→ この発言にコメント
43名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:01:19.04ID:moacHjyj
若い人たちは熱海のダサいところが反対に新しいらしいw
→ この発言にコメント
47名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:06:15.15ID:d8iwrtkD
あんな坂だらけ もう崖のような坂だらけの街だぞ 済むなら湯河原
→ この発言にコメント
59名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:20:45.80ID:5dxOrrsS
>>47
湯河原もこれと言って何も変わらない。
神奈川県民である分だけ、プラスなのかな。
代わりに「町民」になっちゃうけど。
→ この発言にコメント
60名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:21:14.63ID:ZPpYQFMQ
>>59
一番は箱根かな。箱根も湯本以外は坂ばっかりだがw
→ この発言にコメント
51名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:14:15.92ID:DtlM2WNB
熱海は観光で行くならいいが
絶対に住みたくないわ
→ この発言にコメント
54名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:15:48.29ID:Dr+s5ht9
熱海には別荘税があるので注意
→ この発言にコメント
58名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:19:56.36ID:ZitpzW8I
那須の山林や北海道の原野もいいんじゃないかな
→ この発言にコメント
67名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:30:04.58ID:6zTCJgnz
熱海と言えばギャンゴ
→ この発言にコメント
75名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:39:50.76ID:sJ5Vmm+y
秘宝館はじめて入った
大人の浦島太郎物語が流れてて、亀が可哀想だと思った
→ この発言にコメント
76名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:40:46.50ID:7MNFIc6C
住むのは小田原が限界だわ。それ以上西側は不便。熱海は買い物するところ無いよね。
→ この発言にコメント
77名刺は切らしておりまして2020/11/26(木) 23:40:46.73ID:Sf3BLPF6
コロナが終われば、霧散するあだ花。
→ この発言にコメント
コメント一覧